【資産を分散】海外投資をする意味は?

今回は、海外資産に投資する意味を検討します。
私個人としては、米国配当投資で海外旅行の原資を作ることが主な目的です。
【いざ行かんウォール街!】配当投資で海外旅行~
しかし、特段目的が無くても、ある程度 ...
【他人に頼ることなかれ-②】その失敗は誰のせい?

前稿では、専門家の予測に頼ることのリスクを、専門家サイドから検討しました。
(【他人に頼ることなかれ-①】プロの予測は役に立つ?)
本稿では、これを投資家サイドから検討していきます。
問題は以下のような ...
【他人に頼ることなかれ-①】プロの予測は役に立つ?

市場の値動きが荒くなってきましたね。
9/28の米国市場ではダウ平均が1.6%、ナスダックが2.8%下落。
つられるように9/29の日経平均も2.1%下落し30,000円台を割り込みました。
先週も市場 ...
【心を鬼に】配当株でも損切を

配当株投資の基本はバイ・アンド・ホールドです。
株を売ってしまうと、もらえる配当が減ってしまうからです。
以前に、配当株に含み益が発生した場合の対処法について投稿しました。
【含み益と上手に付き合う】配当株 ...
【波乱の秋への処方箋】下げに負けない投資術-実践編

前回の記事で、変動の大きい現在の相場で避けるべきことを紹介しました。
【波乱の秋の到来か?】下げに負けない投資術-心理編
今回は具体的な投資方法について紹介したいと思います。
ルールは簡単で、以下2点。 ...