失敗&反省,投資戦略

Thumbnail of post image 191

大統領選挙がある割には米国市場はそれほど軟化せずほぼ横ばい。
トランプの勝ちを折り込んでるとの論もありますが、経済が堅調で決算もそこそこだからでしょう。

市場を均せば動きは少ないですが、個別銘柄の動きはやや激しくな ...

失敗&反省,投資戦略

Thumbnail of post image 155

Fedの利下げが最大の関心事。
結果は0.5%の大幅利下げでした。

0.5%利下げが景気後退懸念を復活させて、弱き相場に・・・という希望は外れました。
素直に利下げが好感され市場は再び上昇基調に。 ...

失敗&反省,投資戦略

Thumbnail of post image 200

大荒れで始まった8月ですが、終わってみれば何とやら。
S&P500は5%を超えて上昇し、下落分をあっさり回復。
ダウ平均も最高値を更新しました。
ドル円も145円前後で安定。

ジャクソンホー ...

失敗&反省,投資戦略

Thumbnail of post image 084

7月の終わりに激変が。
日銀の利上げ、米国の景気不安で株安・円高の同時進行。
日経平均はブラックマンデー以来の下げ幅を記録し、ドル円は160円台から146円台へ。

1か月でこれだけ激しい動きを見せるのはイレ ...

失敗&反省,投資戦略

Thumbnail of post image 144

6月の相場はエヌビディア祭りのロスタイム。
ハイテク株の多いナスダックは6%を超えて上昇。

一方、オールド銘柄の割合が高いダウの上昇は約1.2%と控えめ。
年初来のリターンでAI・半導体銘柄とそれ以外の格差 ...