投資戦略

Thumbnail of post image 123

全般的に好調だった先週の米国市場。
一方、決算発表銘柄を中心に大きな下落もありました。

保有銘柄の決算(7/19~7/22)

平凡な内容でした。
イベント重視のモメンタム投資家でなければ、異常値が出ない限り四 ...

投資戦略

Thumbnail of post image 188

株主還元の手段たる「自社株買い」と「配当」。
個人的には配当重視で自社株買いには懐疑的です。

しかし、配当にも落とし穴はあります。
今回は、あえて配当の罪にスポットを当てます。

配当支払いによる企業へ ...

投資戦略

Thumbnail of post image 100

先週の決算でJPモルガンとシティグループが自社株買いの停止を発表し、ニュースとなりました。

一方、日米関係なく、企業全体で見ると自社株買いは増加傾向。
株主還元として配当よりも主流になってきた感があります。 ...

投資戦略

Thumbnail of post image 101

金曜日メガバンクの一角、シティグループとウェルズファーゴが決算を発表。
想像通りの大幅減益。

しかし株価はそれぞれ13%、6%上昇。
決算発表で前日大きく下げたJPモルガンも5%高となるなど、金融セクターは ...

投資&英語,投資戦略

Thumbnail of post image 044

主要銀行を皮切りに、米国の決算シーズンが始まります。

先頭を切ってJPモルガンとモルガンスタンレーがコンセンサスを下回る冴えない決算を発表。
株価はそれぞれ3.5%、0.3%下落しました。

JPモルガン ...