【2022年8月の振り返り】月後半に落とし穴

8月の米国市場は下落して終了。
8月26日。ジャクソンホール会議でのパウエル議長コメントで「上昇の夏」が一変しました。
8月は買いオンリー。
一時ドル円が130円台前半に下がったため、 ...
【市場の反発いつまで?】FOMOに負ける自分が怖い

全般的戻り基調の株式市場。
米国のS&P500指数は最高値からの下落分の半値戻し達成。
日経平均も29,000円台をうかがう展開に。
最近まで「どこまで下がる?」とビビっていたのに、
いまや「早 ...
【書評】ブラック・スワン-ナシーム・N・タレブ著

2000年代の金融危機を予測したといわれる人は結構たくさんいます。
ニコラス・タレブもその一人。
データを過信し、例外=ブラックスワンを無視する人の性質をわかりやすく説明しています。
一方で、特徴的な言 ...
【2022年7月の振り返り】後悔するなら買っておけ

7月の米国市場は思いがけず大幅反転。
月前半に慎重になりすぎたのが不満です。
ウォルグリーン(WBA)以外は月後半になってからの買い。
市場が上げに転じ、月後半に買い急いだ感が否め ...
【株主還元or再投資】再投資の罪~資本を喰う豚~

配当含む株主還元は企業の成長機会を奪う可能性があります。
一方、成長のための投資を誤ると「成長投資より配当を貰った方がマシ」という結果にもなります。
今回は再投資により、企業が「資本を喰う豚」に成り下がるパターンを ...