投資&英語,投資戦略

Thumbnail of post image 055

今回は、私のモチベーションの一つである「英語力のアップ」について。

米国投資は英語の勉強素材の宝庫。
しかも、多くの無料コンテンツが利用できます。

投資を楽しみ資産を形成しながら、英語のスキルも向上でき ...

投資戦略

Thumbnail of post image 071

前稿(【ほったらかし投資は有効か?-その1】下がれば上がるという幻想)では、ほったらかし投資のリスクを株価のシナリオを用いて検証しました。

少しおさらいすると、ほったらかし投資の利点としては以下のようなものでした。

投資戦略

Thumbnail of post image 073

最近「ほったらかし投資」なるワードをよく見かけます。

簡単に言えば、日本株や米国株などのインデックスファンドを定額・自動的に積み立て、後は何もしないというシンプルな投資方法です。

近年、DC(企業型確定拠出型年 ...

投資&心理,投資戦略

Thumbnail of post image 019

先週は上がり調子の日本市場と対照的に、米国市場が冴えない一週間でした。
ダウ平均は5日連続で下落。
ナスダックとS&P500も週間で約1.6%の下落でした。

こういう時に気を付けたいのが、少し株価が ...

投資戦略

Thumbnail of post image 069

コロナウイルスの行動制限で趣味が制限されている人も多いことでしょう。
私も唯一の楽しみ「海外旅行」を封印されてしまいました。

海外旅行が解禁されることを祈りつつ、「貯蓄を減らさず海外旅行ができないか?」と考えていた ...