投資戦略

Thumbnail of post image 009

東京ガスが株主還元の削減を発表しました。
総還元性向を従来の6割から5割へと削減するもの。

理由は、環境配慮などのため投資の原資を確保するとのこと。

今回は、東京ガス例に、ESGへの対応と株主還元の問題 ...

投資戦略

Thumbnail of post image 026

10/3のCNBCに、ペンシルバニア大学ジェレミー・シーゲル教授のインタビューが出てました。
/|twitter&par=sharebar

シーゲル教授といえば、「株式投資の未来」(通称赤本)を読んだ方も多 ...

投資戦略

Thumbnail of post image 091

今回は、海外資産に投資する意味を検討します。

私個人としては、米国配当投資で海外旅行の原資を作ることが主な目的です。
【いざ行かんウォール街!】配当投資で海外旅行~

しかし、特段目的が無くても、ある程度 ...

投資戦略

Thumbnail of post image 194

配当株投資の基本はバイ・アンド・ホールドです。
株を売ってしまうと、もらえる配当が減ってしまうからです。

以前に、配当株に含み益が発生した場合の対処法について投稿しました。
【含み益と上手に付き合う】配当株 ...

投資戦略

Thumbnail of post image 113

前回の記事で、変動の大きい現在の相場で避けるべきことを紹介しました。
【波乱の秋の到来か?】下げに負けない投資術-心理編

今回は具体的な投資方法について紹介したいと思います。

ルールは簡単で、以下2点。 ...