投資&英語,投資戦略

Thumbnail of post image 119

昨日の決算で目についたのはIT大手のIBM。
頻出英単語と合わせて紹介します。

記事

(英文)
IBM shares fell as much as 5% in extended trading on Wed ...

投資戦略

Thumbnail of post image 011

前回はPERの意味・使い方を紹介しました。
【避けろ割高】PERの使い方-①

今回はPERを使用時の注意点を紹介します。

(前回のおさらい)
・PER=現在の株価÷一株利益
・PERは「 ...

投資戦略

Thumbnail of post image 012

株価の割高・割安を判断する指標にPER(株価収益率)があります。

PER=現在の株価÷一株あたりの利益(以下、「一株利益」)

投資では「PERが〇倍だから割高(割安)」といった感じで使われます。
「ふ~ ...

投資&英語,投資戦略

Thumbnail of post image 012

メガバンクの決算を皮切りに、米国の決算シーズンが到来しました。

今回はメガバンクの記事から、バンクオブアメリカとウェルズファーゴをピックアップ。
決算に頻出の単語を紹介しつつ、決算の中身も見ていきます。

失敗&反省,投資戦略

Thumbnail of post image 045

配当株投資のポイントは保有する株数を増やすこと。

ですので、株価の下落=配当を貰える権利の安売りと考え、損切せず買い増すのが基本戦略です。

今回は、配当目的で買った株の株価が下落した際の対処法と注意点を検討して ...