【投資で学ぶ英語術】JPモルガンチェース(1月16日)
メガバンクの決算を皮切りに、米国の決算シーズンが到来しました。
今回はJPモルガンチェースをピックアップ。
名実ともに米国でNO1の銀行です。
金利上昇は、ローン収入で稼ぐ銀行にポジティブといわれ、三菱 ...
【ロボアドどうよ】投資家診断やってみた
最近ウェルスナビのCMをよく見ます。
リスク許容度を診断し、長期分散投資・リバランスをAIが自動でやってくれるとのこと。
自分の性格は慎重・ビビりと考えていますが、AIはどう評価してくれるのか。
一 ...
【チャンスを拾え!】決算シーズンがやって来た
早いもので米国の決算シーズンがやってきました。
1/14(金)メガバンクの決算発表を皮切りに、多数の米国企業が2021年度の総決算を発表します。
米国は12月決算企業が多く、今回発表されるのが2021年の通信簿とな ...
【ほんとに可能か早期退職】遊びでFIREを考えてみた
早期退職(FIRE)に関する情報があふれかえってて、不気味さを覚えます。
Amazonで「FIRE、本」で検索すると、過去90日だけでも関連書籍が50冊以上出版されていました。
市場が高騰し、バブルの終わりが近づい ...
【2022年の始まりに】配当投資の現在地
2022年が始まりました。
抱負も込めて、直近の目標に向けた私の現在地を確かめてみます。
目標=配当で年1回の海外旅行を私の短期目標は、配当だけで年1回海外旅行に行くこと。
【いざ行かんウォール街!】配 ...