失敗&反省,投資戦略

Thumbnail of post image 052

米国市場は8月半ばまで金利上昇により弱含むも、最後に回復。

ジャクソンホールでのパウエル議長講演は無風。
雇用市場のデータも後押しし、ソフトランディング期待が高まった様子。

一方金利は高止まりし、公益や ...

失敗&反省,投資戦略

Thumbnail of post image 148

夏枯れどころかダウは歴史に残る13連騰。

物価は低下し、FOMCも無事追加。
市場はまさにユーフォリアで、AI以外にも買いの対象も広がってきました。

しかし、Fedが楽観的になる時は要注意。
イ ...

失敗&反省

Thumbnail of post image 198

日本株の上昇に沸いた一か月でしたが、米国市場もしれっと堅調。
Fedが年内2回の利上げを示唆するもどこ吹く風。

景気懸念など無いかのようにS&P500は4,400を超えてきました。
全く意味が分かり ...

失敗&反省

Thumbnail of post image 009

AIブームに沸いた1か月でした。
エヌビディアの売上見込みが市場予想を50%超上回るサプライズ。
AI関連テック株が上昇し、市場をリードしました。

株式市場では一足先にシンギュラリティが来たようです。

失敗&反省

Thumbnail of post image 166

凪のような1か月でした。
FOMCなど大きなイベントもなく、企業決算もまずまず堅調。
市場の不安を示すVIX指数は15%台まで急低下。

楽観に傾きすぎでしょう。

4月の投資結果トレード

買いオンリ ...