ジャクソンホールを無事消化?
パウエル議長の講演が注目されたジャクソンホール会議。
しかし、”インフレ抑え込み全力宣言”の昨年と打って変わり、ああだこうだと曖昧な物言いに終始。
投資家がFedの動きを勝手に推測して市場を動かす展開が続きそうです ...
個人向け国債のCMに思うこと
最近”個人向け国債”のCMをよく見ます。
財務省も専用ページで7本の新規動画を公開する力の入れよう。
国債のCM自体は初めてではありませんが、どこか違和感を感じます。
損失確定の商品を宣伝する不思議個人 ...
大規模金融緩和と”日本人の戦い方”
藤井非三四氏さんの『太平洋戦争史に学ぶ日本人の戦い方』を読了。
最後の一文だけでも読む価値がありました。以下抜粋です
日本人は何かと戦う時、目的と手段を取り違えたり、ただ戦うことだけを目的としてしまうからだ。
YCCの修正だけ?利上げせんの?
日銀が長期金利の許容変動幅の上限を拡大、いわゆるYCCを微修正しました。
どさくさに紛れて利上げしとけばいいのに。
利上げは将来の不況への準備でもあります。
FedやECBは市場の混乱との引き換えに”将来の ...
米国債格下げショック?
フィッチが米国債を突如格下げしました。
債務上限問題(いわゆる財政の崖)も何とか乗り越え何で今?
大手格付け機関(フィッチ、Moody’s、S&Pグローバル)の格付けは投資家への影響大。