【ほったらかし投資は有効か?-その1】下がれば上がるという幻想

最近「ほったらかし投資」なるワードをよく見かけます。
簡単に言えば、日本株や米国株などのインデックスファンドを定額・自動的に積み立て、後は何もしないというシンプルな投資方法です。
近年、DC(企業型確定拠出型年 ...
【高値掴みに要注意!】スーパースターは高くつく

先週は上がり調子の日本市場と対照的に、米国市場が冴えない一週間でした。
ダウ平均は5日連続で下落。
ナスダックとS&P500も週間で約1.6%の下落でした。
こういう時に気を付けたいのが、少し株価が ...
【高く買って安く売る?】逃れられない人の性

先週も日本の市場が好調でしたね。
ビビりな私は高値掴みが怖くてとても手が出せませんでした。
株で利益を出すには①配当を受け取る②安く買って高く売るの2パターンがあります。
しかし、人間の心理は中々②を許して ...
【ニュースに惑うことなかれ】首相退陣と日経平均

菅首相が退陣されますね。
政権運営に賛否はあれど、コロナに翻弄され続け、心労は図りしれないかと思います。
ご自身の健康を考えるのであれば、個人的にはよかったかなと。
興味深かったのは、総理が退陣を発表してか ...
【いざ行かんウォール街!】配当投資で海外旅行~

コロナウイルスの行動制限で趣味が制限されている人も多いことでしょう。
私も唯一の楽しみ「海外旅行」を封印されてしまいました。
海外旅行が解禁されることを祈りつつ、「貯蓄を減らさず海外旅行ができないか?」と考えていた ...