【2021年の終わりに】やっぱりうまく行き過ぎている・・・
今年もあっという間に終わり。
色々ありましたが、結局はコロナに打ち勝てず、海外旅行はまだ遠そう・・・
来年へわずかな希望を持ちつつ、今年の市場と自分の成績を振り返ってみたいと思います。
【政治リスク】管理できないリスクは取るな!
中国の配車サービス大手DiDi(滴滴出行)が米国での上場廃止を発表しました。
海外企業でもADRという制度を使って米国で上場が可能です。
日本でもトヨタや武田薬品などのグローバル企業がADRを通じて米国で上場してい ...
【米国株の情報源】SECサイトの使い方
証券会社のページにも企業の決算や財務の数値は載っています。
しかし、直近5年分など短いこともしばしば。
もっと過去のデータを調べたい時は、SEC(米国証券取引委員会)のサイトが便利です。
(URL:)
【リスクに対処】現金確保とThink Small(わからないことは無視!)
金曜日は新型コロナ「オミクロン株」に世界の市場が揺れました。
日経平均だけでなく、NYダウやナスダックなど主要市場は2%を超える下落。
NYダウは今年一番の下げ幅となりました。
オミクロンがなんぼのもの ...
【投資で学ぶ英語術】IPOという名のギャンブル
予想通りパウエル議長が再任された米国。
11/23は今年のスターIPO株が軒並み大きく下落しました。
以下CNBCの記事より紹介します。
記事(英文)
Some of the year’s ho ...